
カラーコーディネート
Riyo kuramoto

1977年|福岡市博多区出身
1996年|福岡県立福岡中央高等学校卒
2000年|九州産業大学 芸術学部卒
2000年|株式会社N社入社
約14年間で2,000物件以上の九州各地の学校、病院、公共施設、戸建住宅、ビルなどの建築物、橋梁やタンクなどの構造物の色彩提案を行う。カラー検定認定講師として、企業向け、自治体向け色彩講習を多数企画。
2014年|インプルーヴ設立。カラー提案を重視したペンキと壁紙シールの専門店 。「TEMPAPER」「CLoverdalePaint」をメインとしたインテリアショップを展開。ホームセンターG社にて、北米スタイルのDIY専門店、DECO・Pit by Improveをプロデュース。
色彩関連活動
宮崎県景観アドバイザー(2009.12~)
宮崎市景観アドバイザー(2012.7~)
佐賀市景観審議委員(2016.2~)
佐世保市景観審議委員&景観アドバイザー(2017.4~)
社団法人日本色彩学会正会員
社団法人日本色彩学会「美しい日本の色彩環境を創る」研究会
色彩の専門知識を活かし、九州各地の景観アドバイザーとして 「相応しいところに相応しい色を」を軸に街並みの色彩計画や自治体向け景観色彩の講習会を企画。 色彩を通して九州の豊かな風土を活かしたまちづくり、個人が快適に過ごせる空間作りを目指しています。